■ページ本文テキスト■

ジムニー用ファイナルLSDファイナルLSDフロント用/リア用プレッシャーリングを閉じる方向にセットしたスプリングにより、低負荷時のチャタリング音をほぼ無音にすることに成功。さらに、ジムニー用LSDとしては最多の10組20枚(フロント用は8組16枚)のフリクションディスクにより、ヘリカルLSDのような自然なトルク配分と、ドライバーの操作にリンクした強烈なトラクションの両立に成功。特にフロント用は、ステアリングが重くならないという、今までのトラクションデバイスでは考えられない仕上がりを実現。LSDオイルへの攻撃性が少なく、さらに、非分解15万km走破※という長寿命な点も特徴。専用デフオイル推奨。価格等は右記の表を参照。※テストデータは、製造元である(株)OS技研発表のものです。550cc・660cc・1300ccJIMNYエクストリームシャフト(4X4津山製)シャフト径がリアと同等(26スプライン)のフロント用強化シャフト。CVジョイント部のサイズも大きく極めて破損しにくい。※JB23〜43は、スピンドル加工及びマニュアルフリーハブ換装が必要です。SJ30〜JA11用¥98,000/左右set(税込¥102,900)JB31用¥85,714/左右set(税込¥90,000)JB32、JB23、JB33・43用¥108,000/左右set(税込¥113,400)JB23-5型以降の新しい車両で3インチ以上の車高アップを施した場合や、サスが大きくストロークする改造を施した際、リアプロペラシャフトの等速ジョイント部が抜けるのを防ぐのに有効。厚さ6mm。強度計算書付属。JB23〜43用¥5,400(税込¥5,670)プロペラシャフトスペーサー純正同等のサイズなので、無加工で交換可能なフロント用強化シャフト。エアロッキングハブもそのまま使用可能。1年間の折れ保証付き。JB23用¥100,000/左右set(税込¥105,000)スーパーストロングドライブシャフト(ハイブリッジファースト製)JA22などの旧コイルジムニーのフロントデフキャリアに、JA11用フロントデフを装着可能にするアイデア商品。ファイナルLSDフロント用を、JA12・22やJB32のフロントに装着するのに最適。JA12・22、JB32用¥4,000(税込¥4,200)NASU開発デフリング(ラストリーフ製)ファイナルLSD専用に開発された高性能LSDオイル。LSDの作動タイミングをよりダイレクトにするほか、SAE粘度分類80W-250という超高粘度により、極圧性能や耐摩耗性能、チャタリング音の低減にも優れる。API分類GL-5。容量3?汎用¥9,500(税込¥9,975)ファイナルLSD専用オイルBRAKE&TRACTIONDEVICEジムニー用ブレーキ&駆動系ファイナルLSD価格&スペック表カム角度(度)ディスク枚数(枚)設定イニシャルトルク(kg・m)プレッシャーリング締付(kg)価格1.1wayモデル3/4516672¥133,000(税込\139,650)2wayモデル45/4516672¥133,000(税込\139,650)JA51・JB31フロント用(SPEC-X扱い)カム角度(度)ディスク枚数(枚)設定イニシャルトルク(kg・m)プレッシャーリング締付(kg)価格1.1wayモデル3/45(変更可)20(変更可)6(変更可)72(変更可)¥143,000(税込\150,150)2wayモデル45/45(変更可)20(変更可)6(変更可)72(変更可)¥143,000(税込\150,150)JB23-1〜3型・JB33・JB43-2型フロント用(リングギアボルト8本モデル)カム角度(度)ディスク枚数(枚)設定イニシャルトルク(kg・m)プレッシャーリング締付(kg)価格1.1wayモデル3/4516672¥133,000(税込\139,650)2wayモデル45/4516672¥133,000(税込\139,650)JB23-4〜8型・JB43-3〜7型フロント用(リングギアボルト10本モデル)カム角度(度)ディスク枚数(枚)設定イニシャルトルク(kg・m)プレッシャーリング締付(kg)価格1.1wayモデル3/4516672¥133,000(税込\139,650)2wayモデル45/4516672¥133,000(税込\139,650)660cc&1300ccリア用カム角度(度)ディスク枚数(枚)設定イニシャルトルク(kg・m)プレッシャーリング締付(kg)価格オンロードモデル45/45206224¥133,000(税込\139,650)オフロードモデル55/55208184¥133,000(税込\139,650)JA71-3型〜JA11フロント用550cc・660cc・1300ccJIMNY対応LSD製作可能!!ClickアナタにぴったりのLSDがわかる診断コーナーにジャンプOS技研ホームページ大型4WD用LSD